LINE公式アカウントの面白い活用事例

LINE公式アカウントの面白い活用事例16選を紹介!

LINE公式アカウントで面白いコンテンツを発信することで他社との差別化が図れます。しかし「どんな内容を発信したら良いかわからない」という方も多くいるのではないでしょうか。

LINE公式アカウントでは現在さまざまな企業が「役に立つ」「時間つぶしになる」といった面白いコンテンツを発信しているため参考になります。

今回は、「役に立つ」「時間つぶしになる」面白いコンテンツを発信している企業アカウントを紹介します。この記事が面白いLINE公式アカウント運用に向けてのヒントになれば幸いです。

DMMチャットブーストではLINE公式アカウントに関する記事もございますので、ぜひご覧ください。

\リピート売上の最大化を実現するならDMMチャットブースト!/

DMMチャットブーストforEC

LINE公式アカウントの面白い活用事例【役に立つアカウント10選】

まずは友だち登録をするだけで日常生活の役に立つ情報を得られる公式アカウントを紹介します。

LINE公式アカウントの面白い活用事例1|リマインくん

1個目に紹介する面白くて役に立つLINE公式アカウントは、リマインくんです。

リマインくんは、LINEで予定管理を行えるbotです。

トーク画面でリマインドしたい内容、例えば、「子供のお迎え」「明日の起床時間」などと入れます。

リマインくんが、「いつ教えて欲しい?」と問いかけてくるので、「18時」「明日の7時」などと答えればリマインド完了です。

時間がきたらリマインくんがトークでお知らせをしてくれます。
そこでスヌーズ設定もできるため、1回では忘れてしまう人にも便利です。

またグループLINEにリマインくんを招待すれば、グループでの予定管理にも活用できます。

LINE公式アカウントの面白い活用事例2|LINEお天気

2個目に紹介する面白くて役に立つLINE公式アカウントは、LINEお天気です。

LINEお天気は、トーク画面で「地域」と「時間」を話しかけるとその地域の指定した時間のお天気情報を応えてくれるbotアカウントです。

「イベントが行われる場所の天気が知りたい」「旅行先の天気が知りたい」といった場合に活用できます。

またアラート設定も可能です。

「毎日特定の時間に天気情報を知らせてくれる」「時間に関係なく天気が変わった時に知らせてくれる」「両方」の3種類から設定できます。

LINE公式アカウントの面白い活用事例3|LINEヤマト運輸

3個目に紹介する面白くて役に立つLINE公式アカウントは、LINEヤマト運輸です。

ヤマト運輸が運用しているLINE公式アカウントでは、「配達情報の確認、再配達依頼」「受け取り日時、場所変更」などをトーク画面で利用できます。

またクロネコヤマトIDと連携させると、荷物のお届け予定や不在時の配達の連絡も通知。
さらにLINEで送り状情報を入力すれば、ヤマト運輸直営店に設定されている、「ネコピット」を使い、送り状の発行も可能です。

LINE公式アカウントの面白い活用事例4|郵便局[ぽすくま]

4個目に紹介する面白くて役に立つLINE公式アカウントは、郵便局[ぽすくま]です。

郵便局[ぽすくま]は、日本郵政が運営するLINE公式アカウントです。

「荷物追跡」「再配達依頼」「集荷申し込み」「配達のお知らせ」のほか、「転居届の受付」「オリジナル切手の作成」なども利用できます。

くまのぬいぐるみ、「ぽすくま」の親しみやすいキャラクターとの会話もやりとりでこれらのサービスが受けられるのも人気の理由です。

LINE公式アカウントの面白い活用事例5|Amazon

5個目に紹介する面白くて役に立つLINE公式アカウントは、Amazonです。

Amazonが運営するLINE公式アカウントでは、「タイムセール」「クーポン情報」の確認、「欲しいものリスト(作成・確認)」「カートの確認」「アカウントサービス」などへ簡単に移動できます。

トーク画面ではAmazonに関する質問ができ、Amazonにログインしている状態であれば、便利に利用できるでしょう。


LINE公式アカウントの面白い活用事例6|国税庁

6個目に紹介する面白くて役に立つLINE公式アカウントは、国税庁です。

個人事業主や確定申告を自分で行う人にとって、確定申告の会場予約、確定申告書等作成ができるのは便利な機能でしょう。

ほかに動画による確定申告の解説も詳細で便利です。

またトーク画面ではbotによる税務相談など、確定申告に関係のない方も活用できるコンテンツが用意されています。

LINE公式アカウントの面白い活用事例7|LINE英語通訳

7個目に紹介する面白くて役に立つLINE公式アカウントは、LINE英語通訳です。

LINE英語通訳は、トーク画面で「日本語」「英語」で話しかけると、それぞれに通訳をして返してくれるbotです。「おはよう」と話しかければ、「Good morning」。

「Good night」と話しかければ、「おやすみ」と返してくれます。

個人で言葉の意味を知りたい時以外の使い方としては、海外の友だちとトークをする際、LINE英語通訳も加えグループトークにすれば、同時通訳によって会話を楽しめます。

LINEには英語通訳のほか、「韓国語通訳」「中国語通訳」「中国語(繁)通訳」があり、用途に応じて使い分けられるので便利です。

LINE公式アカウントの面白い活用事例8|LINEクーポン

8個目に紹介する面白くて役に立つLINE公式アカウントは、LINEクーポンです。

LINEのクーポン機能で提供されているクーポンの情報を紹介する公式アカウントです。

毎日更新される、「今日のクーポン」や毎週火曜日に更新される、「人気ランキング」などのほか、40以上のショップ(2021年7月現在)で提供されるクーポンのお気に入りを登録すれば、そのクーポンを紹介してくれる機能もあります。

これからLINE公式アカウントを取得しようと考えている企業、特にショップ関連の企業にとってはお客様に認知を得るうえでも高い効果を期待できるアカウントです。

LINE公式アカウントの面白い活用事例9|LINEギフト

9個目に紹介する面白くて役に立つLINE公式アカウントは、LINEギフトです。

自分用もしくは友だち用に送れるギフト、LINEギフトの公式アカウントです。

「人気のギフト」を確認できるほか、「もらったギフト」や登録した友だちの「誕生日カレンダー」「欲しいものリスト」などの確認もできます。

トーク画面では個別のコミュニケーションはできませんが、友だちからギフトを送られた際などはここに投稿され、ギフトの内容やメッセージの確認が可能です。

LINE公式アカウントの面白い活用事例10|出前館

10個目に紹介する面白くて役に立つLINE公式アカウントは、出前館です。

2020年12月21日より、「LINEデリマ」から「出前館」にサービス統合されました。

キャンペーンやクーポン情報が随時、トーク画面に発信されるため、お得な情報を逃さず利用できるのが大きなメリットでしょう。

ほか会員制プログラムの確認やアプロダウンロードへのリンクも用意されています。

LINE公式アカウントの面白い活用事例【時間つぶしになるアカウント6選】

続いて、電車の待ち時間や暇な時間をしのぐのに最適な公式アカウントを紹介します。

LINE公式アカウントの面白い活用事例1|ローソン

1個目に紹介する面白いLINE公式アカウントは、ローソンです。

ローソンのキャラクター「あきこ」とトーク画面でさまざまな会話が行えるうえ、「将棋」や「リバーシ」といったゲームが楽しめます。 

ほかにも、「占い」「しりとり」「天気予報」などのサービスにより、接触時間を増やし認知拡大に貢献しています。

ほか、おすすめ商品の紹介、クーポンの提供など店舗を持っている企業であれば参考にしたいアカウントです。

LINE公式アカウントの面白い活用事例2|りんな

2個目に紹介する面白いLINE公式アカウントは、りんなです。

りんなは、Rinna株式会社が運用する公式アカウントです。

「共感チャットモデル」を採用したAIチャットbotで、人間と同じような自然な会話が楽しめるのがおすすめのポイントになっています。

りんなで使われているAIは、前述したローソンでも活用されるなど、LINEのbotとしては先駆けのサービスです。

「恋愛相談」「しりとり」「人狼ゲーム」なども楽しめ、気がつくと長時間会話を繰り返してしまうほど自然なコミュニケーションが可能です。

LINE公式アカウントの面白い活用事例3|LINEニュース

3個目に紹介する面白いLINE公式アカウントは、LINEニュースです。

LINEニュースで配信されるニュースのダイジェストを、「朝刊」「昼刊」「夕刊」と1日3回届けてくれるLINEニュース公式アカウントです。

ほか、災害情報や大きなニュースがあった際には臨時で伝えてくれます。

友だちになっていれば、時間つぶしになるうえ、1日で起きたほとんどのニュースを網羅。
一般的なニュースを知るならこのアカウントさえあれば十分といえるほどのサービス内容です。


LINE公式アカウントの面白い活用事例4|ORICONニュース

4個目に紹介する面白いLINE公式アカウントは、ORICONニュースです。

ORICON NEWSでは、毎日1回・22時に音楽情報を中心に芸能情報を配信しています。音楽やドラマ、芸能人情報を求めている人にとっては格好の時間つぶしになるアカウントといえるでしょう。

トーク画面でのコミュニケーションはありませんが、とにかく音楽芸能ニュースを知りたい人向けのアカウントです。


LINE公式アカウントの面白い活用事例5|クラシルニュース

5個目に紹介する面白いLINE公式アカウントは、クラシルニュースです。

料理レシピ動画サービスを行っている、クラシルの公式アカウントです。
毎日1回・20時15分にさまざまなレシピ動画を配信しています。

レシピを見ているだけでも時間つぶしになりますし、毎日の献立に悩む必要もなくなるため、食事に悩む人にもおすすめのアカウントです。


LINE公式アカウントの面白い活用事例6|ナショナルジオクラシック日本版

6個目に紹介する面白いLINE公式アカウントは、ナショナルジオクラシック日本版です。

世界のさまざまなニュースを毎週2回(水曜・金曜)の21時20分に配信しています。

世界中の驚きの光景、瞬間を切り取った画像を中心にさまざまなニュースを紹介しているため、ちょっとした隙間時間をつぶすのには最適なアカウントです。


DMMチャットブーストではLINE公式アカウントの使い方に関する記事もございますので、ぜひご覧ください。

自分たちのアカウントでもアイデアを生かして友だちを増やしましょう

今回、紹介した公式アカウントの多くは誰もが知っている有名企業や、LINEが提供するサービスの公式アカウントです。
そのため、中小企業やこれから知名度を拡大していこうという企業では参考にならないと思われるかもしれません。

しかし、情報の配信頻度、内容、接触時間を増やすための取り組みは、企業規模の大小にかかわらず運用のヒントになるのは確かです。
それらの情報を基にいかに自社の色合いを出していくかを検討されることをおすすめします。

また、運用に関してはできるだけ効率化を進めないとコスト的に継続が困難になってしまうケースも少なくありません。

そこで、おすすめなのが誰でも簡単に顧客対応やマーケティングを自動化できるLINE公式アカウント自動化ツール、「DMMチャットブースト」です。

効率的に新規客をリピーター、ファンにつなげるうえで大きな効果を発揮します。
LINE公式アカウントを運用されている際はぜひ、活用をご検討ください。

DMMチャットブーストではLINE公式アカウントのおすすめ事例に関する記事もございますので、ぜひご覧ください。

\リピート売上の最大化を実現するならDMMチャットブースト!/

DMMチャットブーストforEC