LINE VOOMの設定方法

LINE VOOMの設定方法や使い方を徹底解説!

「LINE VOOM」を試してみたいけど、どう設定していいかわからないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

LINE VOOMとは、LINEアプリの真ん中のタブに位置する、ショート動画などが楽しめる機能です。おすすめ動画を見たり、好きなアカウントをフォローすることができます。

DMMチャットブーストforEC

LINE VOOMのフォロー設定について

LINE VOOM は比較的新しい機能なので、どこから手を付けたら良いかわからない方もいらっしゃるかもしれません。

まずはLINE VOOMのフォロー設定を使いこなして自分好みの動画を閲覧できるようにしましょう。

好きなユーザーや公式アカウントをフォローする

LINE VOOMのおすすめタブに出てくる動画をタップし、アカウント名をタップすると以下のような画面になります。

アカウント名、説明を確認してフォローしようと思えば「フォロー」ボタンをタップでフォロー完了です!

今後は「おすすめ」タブではなく右の「フォロー中」タブにフォローしたアカウントの投稿が出てきます。
投稿アカウントの詳細を見に行かなくても、動画の上の「フォロー」の文字をタップするだけでもフォローできます。

 

間違ってフォローしてしまった、フォローをやめたいなどの場合は再度「フォロー」をタップすると解除できます。

自分のフォローアカウントを見る、フォロワーのリストを見る

自分が現在フォローしているアカウントや、自分をフォローしている人は誰かなど、以下の通りに設定すると確認することができます。

LINE VOOMの画面右上の自分のアイコンをタップ(画像上赤丸の部分)

自分のフォロー数、フォロワー数が出る画面で数値のみ確認できます。

さらに誰をフォローしているか、誰からフォローされているか確認したい場合は、右の歯車マークをタップすると設定画面へ遷移するので、以下の設定画面の「LINE VOOMフォロー管理」をタップします。

「フォロー中」タブで自分がフォロー中のアカウント、「フォロワー」タブで自分をフォローしているアカウントを確認することができます。

LINE VOOMのコンテンツの視聴について

おすすめのコンテンツを見るだけでも楽しめますが、LINE VOOMは使い続けることで自分の好みの動画をカスタマイズしておすすめしてくれるようになります。

以下に、より楽しめるコンテンツの視聴方法をご紹介します。

「おすすめ」と「フォロー中」について

LINE VOOMタブを開いて最初に出てくるのが「おすすめ」動画です。

こちらには自動でリコメンド動画が出てくるようになっており、この中から気になったコンテンツがあれば、そのアカウントをフォローすると良いでしょう。一部の動画にはタップすると拡大表示されるものもあり、タップしてスマホ全体の画面で楽しむことができます。

さらに、リアクションやコメントを送り、アカウント主やフォロワーとのコミュニケーションをとることができます。

LINE VOOMの検索機能について

見たいコンテンツ内容が決まっている場合は画面右上の虫メガネマークから検索することも可能です。

虫メガネマークをタップすると、検索窓に今よく検索されている検索キーワードのサジェスチョン(おすすめのキーワード)が出てきます。そのキーワードをタップするとその検索キーワードでの検索結果が出てきます。

今人気のコンテンツや注目されている言葉などを調べたい時に使うのがおすすめです。検索窓のうち、サジェスチョン以外の部分をタップすると自分の検索したい語句を入力することができます。

検索結果は以下のように

・すべて
・LINE VOOM
・動画
・公式アカウント
・画像
・ニュース
・ミュージック
・スタンプ
・着せかえ
・オープンチャット
・ショッピング
・レビュー
・サービス
・専門家
・辞典

と細かく分かれているため、検索したいジャンルで検索することができて非常に便利です。

LINE VOOMタブをタップすると以下の画像のようにLINE VOOMで投稿された内容だけがピックアップされて出てきます。

LINE VOOMに投稿する際の公開範囲の設定について

LINE VOOMに投稿する際には公開範囲を自分で決めて公開する必要があります。

「全体公開」「公開リスト」「自分のみ(非公開)」から選ぶことができます。

投稿の仕方

LINE VOOMの「フォロー中」タブの右下の緑の+(プラス)ボタンをタップすると、投稿の種類を選べるようになります。

「カメラ」などを選ぶと事前に動画を用意していなくてもこのまま動画を撮ることができます。

投稿の公開範囲を設定する

投稿の公開範囲の設定をするには、画面上部「全体公開」の右の三角ボタン(プルダウン)をタップします。

すると画面下部で公開設定を選べるようになり、「全体公開」「公開リスト」「自分のみ」のいずれかを選択できます。何もしなければ「全体公開」のまま投稿することになってしまうので気をつけてください。

「公開リスト」とは、事前に公開したいアカウントをリストに登録しておくと、そのリストに登録されたアカウントのみに公開される機能です。「公開リスト」は複数作成することができるので、例えば、「家族用」「部活やサークルの友だち用」「会社用」など作っておくと公開範囲を指定する際に便利です。

 

LINE公式アカウントを活用するならDMMチャットブーストとの連携がおすすめ!

上記でお伝えした内容はLINE公式アカウントを運用される方にもおすすめです。

DMMチャットブーストはLINE公式の拡張機能ツールであり、導入することにより実店舗であってもECサイトのような機能を活用することができます。

気になる方は14日間無料でお試しください。

DMMチャットブーストforEC