LINE公式アカウントを検索結果で友だち以外に表示させる方法

LINE公式アカウントを検索結果で友だち以外に表示させる方法とは?

LINE公式アカウントを作成した際に、検索結果に表示させて友だちを増やしたいと思う方も多いはず。

LINEは多くの企業がマーケティングに活用するツールの一つで、使い方によっては集客や販促に大きな効果を発揮します。

ただしLINE公式アカウントを開設すればすぐに成果が出るわけではありません。LINEをビジネスで活用するには、お客様に見つけてもらい友だちになってもらう必要がありますが、公式アカウントを開設しただけではなかなか見つけてはもらえないでしょう。

そこでLINE内でお客様に自社のアカウントを見つけてもらうにはどのようにすればよいかについて、その方法やポイントをお伝えします。

DMMチャットブーストではLINE公式アカウントに関する記事もございますので、ぜひご覧ください。

DMMチャットブーストforEC

LINE公式アカウントの検索方法

ユーザーがLINEで公式アカウントを検索する方法は、

・ID検索
・アカウント名検索
・キーワード検索

の3つです。

この章では、それぞれの方法で検索する方法をお伝えします。

LINE公式アカウント検索方法1|ID検索

1つめは、ID検索で表示させる方法です。
IDとは、公式アカウントを取得した際に自動的に割り振られる固有の識別番号で基本的には、「@00ABCDEF」のように@の後に数字とアルファベットの組み合わせになります。

このIDを検索窓に入力して検索すれば、自社のアカウントが表示されます。なお、自社のIDを知りたい場合は、管理画面のホーム上部で確認してください。

具体的な例で見てみましょう。

「LINEバイト」という公式アカウントを検索してみます。「LINEバイト」のIDは、「@linebaito」なので検索窓に、「@linebaito」を入力し、検索すると、図1のように、公式アカウントに「LINEバイト」が表示されます。「追加」をタップすれば友だち登録が完了です。

仮にここにすぐ出なかったとしても、図2のように検索窓の下にある、「公式アカウント」をタップすれば、表示されるので後は同様に、「追加」をタップします。

LINE IDはLINE側で自動的に割り振られるため、基本的には自分たちで自由には設定できません。

もし自分たちで覚えやすいIDに変えたい場合は、月額100円(年額1,200円、税別 ※購入経路によって料金形態は異なる)を支払えば変更可能です。

フォーマットは、「@+指定文字列」で、@を除いて4~18文字以内。
大文字は使えず、半角英数字と「.」「_」「-」の記号を組み合わせ自由に設定できます。

LINE公式アカウント検索方法2|アカウント名を検索

 2つめは、アカウント名検索で表示させる方法です。
店舗や企業、サービス名称で検索します。
具体的な例としては、「みずほ銀行」を検索したい場合、検索窓に「みずほ銀行」と入力し、検索。公式アカウントを見ると一番上に、「みずほ銀行」が表示されます。

図3

アカウント名はできるだけユーザーに覚えてもらいやすいものがよいものの、基本的には企業名、店舗名、サービス名の正式名称にしましょう。
また認証済みアカウント取得後にアカウント名の変更はできませんので注意が必要です。
 

LINE公式アカウント検索方法3|キーワード検索

ユーザーが店舗や企業、サービス名を知らない際、通常の検索のようにキーワードで検索する方法です。
業種や地域名などで検索します。

例えば、東京駅にいてカレー屋さんに行きたいが、クーポンがないかなといった場合、「東京駅 カレー」と検索窓に入力して検索。結果を見て行く店舗を決めるといった形で利用します。

図4

上述したカレー屋さん検索のような場合、検索結果に表示させるためには、いくつかのポイントがります。

1つは、「店舗の位置情報を登録すること」
そしてもう1つは、「ユーザーが検索しそうなキーワードを考え、予めステータスメッセージに盛り込んでおくこと」です。

どちらも、管理画面のアカウント設定から設定できるので、忘れずにしっかりと記載しておきましょう。

LINE公式アカウントでも検索結果に表示されない理由

LINE公式アカウントを開設しても、LINE内の検索結果に表示されない場合があります。
実は、LINEの検索結果に表示されない事に「自社が大企業ではないから…」「認知度が低いブランドだから…」などは関係ありません。

公式アカウントでも検索結果に表示されない理由、それは2つあります。
1つは、「認証済みアカウントではない」
そしてもう1つは、「検索結果での表示設定が「表示」になっていない」からです。

それぞれについて解説します。

LINE公式アカウントが検索に表示されない理由1|認証済みアカウントではない

認証済みアカウントでない場合、LINE公式アカウントは検索結果に表示されません。まずは、認証済みアカウントにする必要があります。

LINE公式アカウントの「歯車マークの設定ボタン」をクリックし、「アカウント設定」>「情報公開」から、「アカウント認証」をクリックすることで申請できます。

スムーズに認証を行うために、プロフィールやコンテンツを充実させておくと良いでしょう。

LINE公式アカウントが検索に表示されない理由2|検索結果での表示設定が「表示」になっていない

LINE公式アカウントの「歯車マークの設定ボタン」>「アカウント設定」>「情報公開」を開き、「検索結果での表示」を確認してください。

設定を「表示」にすることで、検索結果に表示されるようになります。

LINE公式アカウントで友だちを増やすには検索の効果的な活用が重要

どんなに良い製品、サービスの提供をしていても知られていなければ購入してもらえないように、LINE公式アカウントも知られていなければ、見つけてはもらえません。

見つけてもらうための方法としては、店舗でLINEアカウントの告知をする、自社のWebサイトで紹介するといったLINE外での広報活動も重要ですが、LINEでの検索対策も欠かせません。

まず、大前提として、承認済みアカウントの取得をすること。そして、3つの検索方法を把握し、それぞれの検索対策をしっかりと行うこと。この2点を重視して友だちを増やしていきましょう。

またもう1つ、重要なポイントがLINE運用の効率化です。せっかく自分たちの公式アカウントを見つけてくれたユーザーに対し、迅速な対応ができなければ、すぐに離れていってしまいます。継続的な関係性を構築するには、迅速かつタイムリーな情報提供が重要です。

そこでおすすめなのが、誰でも簡単に顧客対応やマーケティングを自動化できるLINE公式アカウント自動化ツール、「DMMチャットブースト」です。
継続的な関係性の構築を行ううえで大きな効果を発揮します。LINE公式アカウントを運用されている際はぜひ、活用をご検討ください。

DMMチャットブーストではLINE公式アカウントの使い方に関する記事もございますので、ぜひご覧ください。

DMMチャットブーストforEC